SSブログ

dv6i SSD換装してみました。 [PC情報]

先日購入のdv6iですが、HDDがかなりもっさりしているので価格も安くなったSSDに変更してみました[ひらめき]
このPCの構成はこちら。多少カスタマイズしています。

※部品の交換などはメーカーの保障が受けられなくなる場合やパソコンの破損をする恐れがあります。実施は個人の責任の上で行ってください。当ブログ/筆者はこの記事を参考に実施した際のトラブルは保障いたしかねます。また、当改造でHPのリカバリーソフトではリカバリーが不可能になります(ソフト起動時にハードID確認をしているためにできないようです。念のため、入れ替え後は別の手段(Acronis True Image等)で入れ替え構成のリカバリーディスクを作成することをお勧めします)

今回導入したSSD
ADATA 500シリーズ S592 64GB(キャッシュ32M、キャッシュコントローラ内臓版)
P7060097.JPG
SATAのSSDでしたら特に何でも良いと思います。今回は価格重視だったのでキャッシュが少ないモデルにしました(64Mキャッシュ品比で2000円程度安かったです)
よろしかったら購入はドスパラで。7/27現在はキャッシュ倍増版に切り替わっています。
必要な工具類
・細めのプラスドライバー。100円均一の精密ドライバーでも充分です。
・USB<>SATA接続ケーブル。筆者は手持ちのフリーダム:USB2.0toSATA+IDECABLEを利用しました。
・空のDVD-Rメディア。DLなら1枚、1層品は2枚
・Acronis Migrate Eagy。HDDコピー転送系ソフトで流用もできます。
・WindowsVistaHomePremiumのディスク(OEM版で充分です。他のPCで利用した物でも問題ありません。OSの起動パーティション修復に使うだけで、このディスクのOSをインストールするのではありません。)
※VISTAのディスクは32bit版かつ選択OSと同じか上位版のものが必要になります。

手順
※今回のドライブ交換はかなり苦戦しましたが以下の要領で元のHDDの内容は初期状態で残して置けます。
①リカバリーディスクの作成
dv6iを起動し、プログラムファイルからHPリカバリーマネージャーを立ち上げ、DVDメディア等でリカバリーディスクを作成してください。詳細は本機のヘルプで確認できます。
②HDDの内容をSSDに丸ごと転送
Acronis Migrate Easyをインストール後、起動しディスクのクローン作成を実行し、SSDにデータを丸ごと移動します。注意点としてはHDDからSSDにデータコピー後にHDDをフォーマットするのでそういう仕様だと思っていただけると良いと思います。HDD初期化時にエラーが発生するときがありますが、データ転送が終了していれば問題ありません。その場合は電源を切りましょう。
※Acronis Migrate Easyの場合はデータが無い領域を圧縮して丸ごと転送が可能です。他にも同様なソフトがいくつかあります。(フリーソフトの物もあります)
③HDDを初期状態に再構成(必要なら)
最初に作成したリカバリーディスクでHDDを初期状態に戻します。
DVDドライブにディスクをセットしてDVDブートで設定できます。詳細は本機のヘルプを参考に。
④HDDをはずしてSSDに入れ替える
本機裏面のバッテリーパックを外し。HDDが収まっている部分のふたのネジ2箇所を緩め蓋を開けます。
P7220108.JPG
HDDは緩衝ゴムで保持されているだけなのでケーブルを切らないように慎重に持ち上げ、コネクタを外します。
P7220105.JPG
外したHDDの金具をSSDに付け替えて緩衝ゴム4個も元のように取り付けて、コネクタを接続してからSSDを入れます。その後は蓋をネジ止めして閉め、バッテリーを戻せば取り付けは完了。
⑤電源を入れ、起動してみる。
筆者のケースではSSDの転送後のHDDフォーマットでエラーが発生したのでSSDのマスターブートレコードの書き込みがされていませんでした。
そのような場合はVISTAのインストールディスクを流用してマスターブートレコードの修復が可能です。
手順は[DVDドライブにWindowsVISTAのメディアをセット]>[DVDブートで起動]>[メディア付属のアクティベーションコードを入力]>[インストールの確認画面で画面下の辺りにある修復を選択し、OSの修復を実行]>[終わったらDVDを抜いて再起動]
⑥OSがきちんと起動できれば完了です。
⑦お好みでリカバリーパーティションを消去
SSDでHPのリカバリーマネージャーでのリカバリーはできないので消去するのもありです。筆者は64GのSSDを導入したのでいさぎよく消去して別ソフトでリカバリーイメージをDVDに残しました。

入れ替え後のベンチマーク結果は以下のとおり
・ウインドウズエクスペリエンススコア
090727020_1.jpg
・CrystalDiskMark
090727021_1.jpg
・ゲーム関連のベンチマークは差がほとんど無かった(あたりまえですが・・・)ので未掲載にします。
消費電力はこちら
・アイドル:28w
・FFXI時:最大で43w。38wくらいのときも多々あります。
HDDとSSDの諸費電力の差分きっちり節電できています。

当たり前ですが、HDD比で恐ろしく性能が向上しています。
このSSDのメーカー発表値はリード230Mライト170Mとありますが、このPCのバス周りではSATA2.0の最大速度ははじめから期待できないためこの結果は妥当な値だと思います。
OSの起動も非常に早くなり、アプリケーションの起動やデータのダウンロードも速度が快適になり確実に体感速度向上が確認できています[わーい(嬉しい顔)]

おまけ:SSD換装でFFXIの動作は非常に快適になりました。MMORPGタイトルは新旧問わず、データリード頻度が非常に多いので体感速度の向上は確実に実感できるレベルで変化があります。同スペック程度のPCでHDDの人よりエリア移動時のロードが早いのは何度も確認ができています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。